メンバー紹介


プリモーラ主宰

ヴァイオリン

遠井 美奈

 

 三重県出身。東京音楽大学卒業。三戸泰雄カンマーオーケストラにて日本初演のオペラ、スタジオ録音等、フリーのヴァイオリニストとして音楽活動を行なう。テレビ番組やCMの音楽も多数録音。ミュージカル「レ・ミゼラブル」「王様と私」「オペラ座の怪人」などにて長期公演。長野オリンピックの大型スクリーンのバックミュージックではヴァイオリンソロで世界に流れた。CD録音はラテンオーケストラのコンサートミストレス、またオカリナ奏者と弦楽四重奏にてCDリリース録音。教育委員会主催の幼小中高校の芸術鑑賞会では、オーケストラ、ミュージカル、オペラとコンサートミストレスを務めている。また、大学オーケストラトレーナーや子供から大人まで後進の指導にも力を注いでいる。武蔵野室内合奏団トレーナー。日本クラシック音楽コンクール、全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査員。三戸泰雄、海野義雄、松本善三、マックス・ロスタル各氏に師事。アンサンブル プリモーラ主宰。

 

 


ヴァイオリン 遠井 彩花

 

 幼少よりヴァイオリンを始める。全日本ジュニアクラシック音楽コンクール第1位。副賞としてウィーン国立音楽大学で開催されるWiener Musikseminarに参加し、International Master Classes Pro.Dichler Competition 第1位受賞。TIAAヌーベルバーグ2013にてソリストとして出演。日本クラシック音楽コンクール第3位。台日国際トップ交流コンサートに招待される。全日本芸術コンクール第1位。ブルクハルト国際音楽コンクール第3位。若手音楽家のための伊勢志摩国際オンラインコンクール第1位。東京音楽大学コンクール弦楽器部門第1位、他多数受賞。2020年よりPrimolaメンバー。これまでに横山俊朗、竹澤恭子、三戸泰雄、遠井美奈、故森幸平、ローズヴィータ・ランダッハー、エフゲニー・チェフケノフ、ミヒャエル・ヴァイマン各氏に師事。2021年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。2020、2022、2023年度東京音楽大学給費奨学生。現在、N響アカデミー在籍兼東京音楽大学器楽専攻4年在学中。

 


コントラバス 岩崎 鮎夏

 

埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科ピアノ専攻を経て、東京音楽大学器楽専攻コントラバスを卒業。同大学選抜メンバー室内楽演奏会等に出演。在学中はクラシックを学ぶ傍ら、ジャズも学ぶ。さいたま親善大使吉武まつ子氏と共に2009年ペルーにて演奏。

  現在、様々なジャンルで活動活躍する傍ら、音楽教室での後進の指導、母校である埼玉県立大宮光陵高等学校コントラバス非常勤講師を務める。コントラバスを永島義男、松本武全、金井良次、 ジャズベースを佐藤忍、ピアノを飯島明美、増山真佐子、作曲を土田英介各氏に師事。タンゴバンド空谷足音(ku-koku-soku-on)、むさしのママ'Sミュージックメンバー。

 


フルート 野口 佳子

 

 

玉川大学文学部芸術学科卒業。在学中よりフルートアンサンブルの演奏会を開催。日本フルート協会主催デビューリサイタルに出演。

 

19972002P.L.グラーフ氏のマスタークラス受講。 

2003年、2006年、2011年 ソロリサイタル、2014年 デュオリサイタルを開催。

東京およびアムステルダムにて日本歌曲演奏会出演、東京文化会館にて日本現代音楽展出演。

 現在はソロ、室内楽、オーケストラ、合唱団との共演など演奏活動のほか、後進への指導を行っている。 

CIEL東京室内楽団」参加。 

細川順三、ペーター=ルーカス・グラーフ、佐々木親綱、津堅典子の各氏に師事。

 

 


クラリネット 小坂真紀

 

福岡県北九州市生まれ。武蔵野音楽大学卒業。2000年第3回彩の国新進音楽家オーディション(管楽器部門)合格。2005年(財)地域創造公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業にフォーラムアーティスト(木管五重奏DUHA)として参加。2016年 川越市人材発掘オーディション合格(木管五重奏DUHA)。これまでにクラリネットを山本正治、故 木幡仁清の両氏に師事。W.フックス、C.ジュフレディのマスタークラスを受講。アンサンブルPrimolaゲストメンバー。埼玉県立大宮光陵高等学校、芸術総合高等学校音楽科 非常勤講師。日本音楽高等学校音楽コース講師。和幸楽器和幸音楽院(大宮・熊谷)講師。


ピアノ    鈴木理香

 

武蔵野音楽大学、同大学院修士課程修了。日比谷公会堂にてラフマニノフ、ピアノ協奏曲を東京交響楽団と共演。江戸川区総合文化センターにてガーシュイン、ラプソディインブルーを正人吹奏楽団と共演。The練馬区オペラ合唱団伴奏ピアニスト。後進の指導を積極的に行っている。これまでに鈴木 洋、アンリエット ピュイグ =ロジェ、両氏に師事。


ピアノ 森りか

 

4歳よりピアノを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、洗足学園大学音楽学部ピアノ科を卒業。

 1987年蓼科高原音楽祭賞、1991年読売新人演奏会に出演。同大学在学中よりピアノコンチェルトをオーケストラと共演。

 オーボエやファゴットマスタークラスでの海外演奏家との共演など、ソロ・アンサンブルピアニストとして活躍している。これまでにピアノを新井精、岩本義哉、林秀光の各氏に師事。

 2008年第35回国際口笛大会 in Japan (IWC2008)のコンサートでは、ヒールト・シャトロー氏、ミッチ・ハイダー氏など海外口笛奏者とも共演。

 2014年 国際口笛大会(IWC2014)及び2016年 及び2018年口笛世界大会(WWC201620182020)大会審査員を務める。

 


クラリネット 守屋和佳子

 

 

東京音楽大学卒業、同大学研究科修了。研究科在学中、奨学金を得て一年間アメリカ・インディアナ大学留学。クラリネットを、宮島基榮、浜中浩一、H.クルッグの各氏に、室内楽を菅原眸氏に師事。国際クラリネット協会主催コンペティション(シカゴ)第3位、パリ国際音楽コンクールUFAM第2位受賞。2019年イタリア・ヴェルディ劇場にて、オペラ「イル・トロヴァトーレ」公演のオーケストラ・メンバーとして参加。好評を博す。現在ソロ、室内楽等で演奏活動を行う傍ら、後進の指導にもあたっている。ムジカポルト室内合奏団、ひとみ室内合奏団、木管アンサンブルTAKE8 メンバー。


これまでのプリモーラ音の展覧会メンバー紹介

遠井美奈【森美奈】(ヴァイオリン) 第1回、第2回、第3回、第4回、第5回、第6回、

                  第7回、第8回、第9回、第10回、第11回、第12回、

                  第13回、スペシャル2021、第14回

 

麻生麻乃     (チェロ)    第6回、第7回

五十嵐彩子    (ヴァイオリン) 第10回、第11回

石井美雪     (ヴァイオリン) 第8回、第9回、第12回

市川理津子    (マリンバ)   第2回、第3回、第4回、第5回、第6回、第7回

伊藤玲子     (フルート)   第1回、第2回

岩佐敦洋     (パーカッション)第1回、第2回、第3回、第4回

岩崎鮎夏     (コントラバス) 第10回、第11回、第12回、第13回、スペシャル        

                  2021、第14回

大前進      (コントラバス) 第10回

小野正満     (パーカッション)第4回

楠こずえ     (ヴァイオリン) 第1回、第2回、第3回

倉田美喜子    (オーボエ)   第8回

小池まりこ    (ピアノ)    第1回、第2回

小泉憲生     (ヴァイオリン) 第5回、第6回、第7回

小泉よし子    (ソプラノ)   第6回

小坂真紀     (クラリネット) スペシャル2021

坂本由美子    (クラリネット )第3回、第4回

佐野容子     (ピアノ)    第7回、第8回

島崎弥生     (ソプラノ)   第9回、第10回

鈴木理香     (ピアノ)    スペシャル2021、第14回

鈴村徹人     (バリトン)   第1回

谷口亜実     (ヴァイオリン )第4回

田渕美保     (ソプラノ)   第1回

遠井彩花     (ヴァイオリン) スペシャル2021、第14回

野口佳子     (フルート)   第10回、第11回、第12回、第13回、スペシャル

                  2021、第14回

原嶋由紀     (フルート)   第5回、第6回、第7回

藤井菜穂子    (フルート)   第3回、第4回

藤原奈里     (フルート)   第1回、第2回

巻淵麻利子    (ヴァイオリン) 第13回

幕内弘司     (コントラバス) 第1回、第2回、第3回、第4回、第5回、第6回、

                  第7回、第8回、第9回

松山ゆり     (ピアノ)    第1回、第2回、第3回、第4回、第5回、第6回

南香里      (ヴァイオリン) 第3回

向田寧子     (フルート)   第8回、第9回

守屋絵美子    (ソプラノ)   第7回、第8回

守屋和佳子    (クラリネット) 第9回、第10回、第11回、第12回、第13回、第14回

山崎範子     (ピアノ)    第9回、第10回、第11回、第12回、第13回

吉山和江     (ソプラノ)   第3回、第4回

 

(敬称略、五十音順)


これまでのゲスト出演者紹介

朝香麻美子(箏、三弦)

池本和憲 (テノール)

遠藤恵  (メゾ・ソプラノ)

江波太郎 (オカリナ)【松本真昭・継田和広】

大澤美佳 (ヴァイオリン)

小谷泉  (ヴィオラ)

坂上賀奈子(メゾ・ソプラノ)

長森理恵 (ソプラノ)

美濃岡勝彦(バス・バリトン)

森りか  (ピアノ)

柳沢康司 (チェロ)

 

(敬称略、五十音順)